日の丸交通契約スタンド一覧アップしました!

日の丸自動車労働組合旅行(2023)のお知らせ

お知らせ

日の丸自動車労働組合 

今が旬!移ろいゆく紫陽花の旅

組合員の方はこちら(部屋割り含む)→

6/25 日曜日
世田谷営業所集合 
出発 バス2台予定
東京IC → 東名自動車道 → 海老名SA休憩 → 沼津IC 
昼食昼食 御殿場高原ビール バイキングレストラン麦畑

バイキング昼食90分 地ビール6種&ソフトドリンク飲み放題
三島スカイウォーク 

全長400m、日本一長い歩行者専用吊橋
スカイウォークを渡った北エリアにて「紫陽花祭り」開催中
見学韮山反射炉 見学

世界遺産「明治日本の産業革命遺産」の一つ。専用ガイドさんと一緒に見学できます。
ヨーロッパ列強に脅威を覚えた幕府は、日本国防衛のため大砲を作る事にしました。反射炉は大砲を作るための鉄の溶解炉施設。
宿泊伊豆長岡温泉到着 宿泊
HOTEL 天坊

※部屋割り各自確認して下さい。
夕食&宴会宴会

HOTEL天坊宴会場
二次会 HOTEL天坊内「スナック踊り子」
希望者のみ任意参加。
6/26 月曜日
※時間要確認ホテル天坊にてバイキング朝食(各自済ませて下さい)

和洋中折衷バイキング朝食
出発 HOTEL 天坊
見学修善寺 虹の郷

自然の緑あふれるテーマパーク 
フェアリーガーデン、イギリス村、カナダ村など様々なエリアに分かれています。
日本庭園では紫陽花が見頃です。今が旬「紫陽花」
昼食沼津港 千本一

昼食と買い物
ぬまづ海鮮丼(生桜海老、生しらす、アジたたき)ととろぼっち(メヒカリの唐揚げ)のお食事を用意しています。沼津の港町で買い物、散策など。
沼津IC → 東名自動車道 → 海老名SA休憩 → 東京IC 
世田谷営業所着 解散

●部屋割り、バス割り振りついては組合事務所にて案内チラシを用意してますので各自受け取って下さい。組合員専用ページでも確認できます。

4年ぶりの組合旅行、ぜひ万事お繰り合わせの上ご参加下さい。

掲示板にて、参加者の募集・申込をしております。 (終了)

※参加希望者は掲示板の申し込み表に記名して下さい。 (終了)

組合旅行って何?っていう新しい人も多いですよね。

簡単にいうと組合乗務員のための社員旅行です。

1泊2日で営業所よりバスで出発します。帰りも翌日営業所に到着します。

食事、宿泊、入場見学料金、などすべて含んでいます。

出番シフトによって合わない人も沢山いると思いますが、知らない人、同期の人と親睦を深める良い機会です。

タイトルとURLをコピーしました